問題集は色んな出版社のを選ぼう☆最新年度の問題集でなくとも独学1発合格かなう◎使用問題集全部見せます!

筆記試験勉強法
とあみかん
とあみかん

独学で保育士試験に臨むにあたり、最初は参考書上下巻2冊のみを購入。
必要に応じて問題集を買い足すスタイルで進めました。

基本的には新書ではなく、中古本をフリマサイトで、便利な世の中ですね~

最新年度の物でなくとも十分に活用できますよ!

この記事では保育士筆記試験のために使用した市販の問題集についてご紹介しています。

スポンサーリンク

インプット用参考書と共に問題集は少しずつ買い足すスタイルがおすすめ

とあみかん
とあみかん

さて試験勉強をはじめるぞー!と意気込んで問題集を沢山購入する。

ヤル気は出そうですが、私は小さく始めたく参考書上下巻のみでスタートしました。

参考書として使用していたのは、こちらの上下巻2冊のみです。
インプット用の参考書は複数種類用意するより、1種類を繰り返し読んでは新しい知識を書き込んで手垢たっぷりの(汚い笑)オリジナル参考書になりました。
「いちばんわかりやすい」と謳っているのでそうかそうかと購入しましたが、メインの文章の他にページ端の補足内容も沢山あり、繰り返し読んでも頭に入りきらない情報量でした。

【おすすめポイント】
・各章の単元ごとに確認問題が付いており便利!
・読んでから解く・まず解いて間違えた問題の箇所を読む、と双方向に活用できる

勉強しはじめの方におすすめ問題集

とあみかん
とあみかん

この問題集、ぜひ勉強しはじめの方におすすめ!

私はある程度勉強を進めた頃にこの問題集を追加購入したのですが、
「あれ?新しい知識もあるけど、そんなに難しく感じない問題も多いかも・・・」となってしまい活用しきれませんでした。

本試験と同じ出題形式なので、過去問をトライする前にまず使うのがおススメ
参考書と同時購入のタイミングでも、きちんと活用できるかと思います。

【おすすめポイント】
・A5サイズで1.5センチ程の厚さなので、持ち運び用問題集としても◎

停滞期にこそ一問一答問題集を投入しよう

とあみかん
とあみかん

勉強をし始めてしばらくは【参考書を読んでから問題集を解く】流れで勉強を続けていましたが…

勉強時間をしっかり取れない・やってもやっても忘れる・勉強する時不思議と眠くなる

このままでは一向に学力も上がらないしまずいぞ!と危機感を覚えます。

そこでスキマ時間を活用した勉強法を導入するに至りました。

様々な勉強方法を用意しておくことは、飽きずに集中して勉強し続けるために大切
一問一答問題集もそんな停滞期を少しでも充実させるために追加購入しました。
違う出版社のを2冊まわしながら、しばらく勉強してないから完全に忘れた!的な状況が少なくなるよう努めました。
詳しくはこちらの記事でも紹介しています。

試験3か月前:インプットから問題演習中心にシフトしよう

とあみかん
とあみかん

参考書の内容理解がある程度進んだら、問題を解きながら理解するアウトプット重視の勉強法にシフトしましょう。
まずは問題集1冊、繰り返し解いて問題を覚えてしまう頃に追加購入するペースでよいかと思います。

ユーキャンの過去&予想問題集は是非買うべき!

声を大にして言えます、ユーキャンの問題集は本当おススメ!
この「過去&予想問題集」シリーズは、最新年度版はもちろん少し前の年ものであっても必ず力になるはず。
勉強しはじめの頃に解くと、この問題集は難しく感じると思います。でも大丈夫!
問題の解答・解説ページもわかりやすい上に、参考書には載っていない新しい知識も多くインプット教材としても活用できます。

【おすすめポイント】
・科目ごとの近年の出題傾向分析が詳しく説明されてて、勉強の進め方の大きな指標になる
・問題はすべて過去問、本試験の形式に慣れながら解答力を付けていける
・このユーキャン問題集を解くのに余裕を感じてきた頃から、過去問解きまくりへとシフトしました

問題集は色んな出版社のものをチョイス

とあみかん
とあみかん

ユーキャン「過去&予想問題集」シリーズを気に入り、より最新の年度のものを追加購入しました。
でも問題が重複していたりして…
正直買うことなかったです。

最新年度でも多少前のものでも問題ありません。
数をこなすつもりで沢山解きながら色んな問われ方に慣れていくことが大切です。
インプット教材としても活用できる解答解説ページは、出版社により内容・要点も異なってきます。
是非私のように年度違いで同じシリーズを購入するより、別の出版社の問題集を購入しましょう。

スポンサーリンク

直前期:問題集に余裕を感じてきたら過去問解きまくりへシフトしよう

とあみかん
とあみかん

他の筆記試験も同様ですが一番解答力が付くのは、過去問・模擬試験問題を多く解くこと

私は筆記試験1か月半前頃より、毎日2.3科目ずつ過去問を解いていました。
おそらく前・後期併せて過去5年分は解いたはず。
振り返るとこの過去問演習が力になったのかなと感じます。

過去問題の入手方法については、こちらの記事でご紹介しています。

予想模試は買うべきか? 結論【必ず買わなくてもOK】

とあみかん
とあみかん

模擬試験問題は学習塾が有料で提供しているものや市販問題集など沢山あり、直前期には手を出そうか1度は迷う方も多いはず。

問題集ばかり買うことで不安を解消して満足しているだけなんじゃ…とせめぎあう気持ち。

せめぎ合う気持ちの中、私はこの予想模試を購入。難しかったです!
買ってよかった! 2回分の問題が入っています。
ですが内容は過去問題と同レベルですので、無理に買う必要はなく過去問をネット検索してとにかく量をこなすことが大事です◎

コメント

Copied title and URL