独学で保育士資格★保育士試験受験生応援!
とあみかんブログ
はじめまして!とあみかんといいます!
子育てしながら保育士試験を独学で1発合格できた経験が少しでも役立てばと
ブログを立ち上げました。
保育士試験受験生、これから試験勉強を始める方に向けて
スキマ時間の勉強法や、暗記対策のポイントなどお伝えしています。
他『初めてのハンドメイド販売』や『Googleアドセンス合格ノウハウ』記事も掲載中!
保育士試験【保育の心理学】独学勉強法♪重要人物は単語帳で地道が近道◎発達理論をイメージで理解するコツも解説!
2024.09.13
保育士試験【教育原理】独学勉強法♪歴史・重要人物と法律で得点源にする方法を徹底解説◎いじめ不登校・リカレント教育は丁寧に!
2024.09.092024.09.12
保育士試験【保育原理】独学勉強法◎保育指針と重要人物の早期暗記が合格の近道★歴史は教育原理と併せた学習が効果的◎
2024.06.25
保育士試験【子ども家庭福祉】独学勉強法・児童福祉法の早期暗記が肝心◎地域福祉行政・保育サービスを4つのポイントで解説
2024.05.21
保育士試験【社会福祉】独学勉強法◎早期暗記必須4つの暗記ポイント☆法整備・社会保障・福祉計画の整理観点も徹底解説!
2024.04.262024.05.07
保育士実技対策【音楽】市販の楽譜よりコードを元に伴奏作った方が簡単♪無理なく弾き歌いできるポイントを詳細解説◎
2023.07.042023.07.04
保育士実技対策【言語】自信をもって読み聞かせるには台本作りが大事☆保育未経験の方もトライしやすい4つのポイント
2022.11.092024.06.17
保育士実技対策【造形】下絵練習は量をこなそう◎45分以内に仕上げるために下絵15分・着彩18分が目標☆見本イラストと共に詳細解説!
2022.11.082024.01.03
保育士実技試験当日は待ち時間対策が大切◎試験会場では音出し禁止!外出してリフレッシュが吉☆事前に知っておくと安心な3つのこと
2022.06.092023.12.31
とあみかん
他にも3つのジャンルの記事を作成していますので、ぜひご参考くださいませ。
●ハンドメイド作品販売を1つ売り上げるまでのノウハウ
●Googleアドセンスに合格するため役立つアイデア
●親子で楽しもう!季節の工作・フラワーアレンジアイデア
秋の工作に♪ひろったどんぐりの虫対策方法を解説!簡単下処理で安心して長く工作材料に◎
2024.09.27
はじめてのハンドメイド販売を応援【作品撮影編】晴れた午前中の撮影がコツ☆撮るべき3パターン写真を詳細解説◎
2024.09.232024.09.26
はじめてのハンドメイド販売を応援【ハンドメイド販売サイト登録編】出品までの流れを詳細解説!重複の少ない作家名を考えるのがポイント◎
2024.09.11
はじめてのハンドメイド販売を応援【無理しない正しい値段設定編】手間賃を加味して自分の頑張りをきちんと価格に反映させよう★
2024.09.072024.09.09
はじめてのハンドメイド販売を応援【ラッピング・梱包と配送方法の選び方編】
2024.07.04
Googleアドセンス審査合格のためにやったこと☆【特化ブログにトライ編】独自性と有用性高まる記事を作ろう!
2024.07.12
Googleアドセンス審査合格のためにやったこと☆審査不合格でも体裁直し・加筆・記事数アップで再審査にトライ【審査受けてる期間編】
2024.07.112024.07.12
Googleアドセンス審査合格のためにやったこと☆目次・吹き出し・オリジナルイラストがカギ【読み手目線の体裁直し編】
2024.07.102024.07.11
Googleアドセンス審査合格のためにやったこと☆10記事&3000文字が目安【文字数と文章表現編】
2024.06.172024.07.10
Googleアドセンス審査合格のために必要な3つのページが大事◎オリジナルイラスト&ロゴ作成で差別化できる【サイト全体編】
2024.06.172024.07.08