子どもの反応良い【短め】絵本厳選!4歳~低学年向け★読み聞かせ絵本おすすめ3選

親子で楽しもう
とあみかん
とあみかん

読み聞かせボランティア活動の中で色んな絵本に出会った記録として、子ども達の反応の良い絵本をご紹介しています★
今回は短めの絵本に絞って3冊ご紹介。

この記事では主に4歳前後、幼稚園~小学校低学年の子どもが楽しめる読み聞かせ絵本を紹介します

スポンサーリンク

読み聞かせ絵本、こちらの記事でもご紹介中!良ければご覧くださいませ★

サクッと読める短めの絵本2選♪

図書の先生も選んでた!口語調で読みやすい『わたしのペットはまんまるいし』

大きな丸い石をプレゼントされた女の子の目線で、石をペットにする楽しさ・大変さにくすりと笑えるお話です。
口語調の文体なので、読み聞かせしやすいのもおすすめポイント★
1年生のクラスでは図書室の先生が選んで読み聞かせてくれたそうで、お墨付きありです◎

一度見たら忘れないキャラクター『うみきりん』

太い眉毛と大きな鼻の穴のうみきりん、海の生き物たちに優しく寛容な様子を面白おかしく描くお話。
絵の色調がはっきりしているので、大人数向けの読み聞かせにもおすすめ★
1年生クラスで読み聞かせ際も、くすりと笑ってくれ反応良かったです◎
我が子も私も大好きでお気に入りの絵本です。

スポンサーリンク

初めての物語におすすめ★短め文章のものがたり絵本

とあみかん
とあみかん

迷路やまちがい探しなどお話以外の絵本から少しずつ「おはなし」に興味を持ち始めた頃におすすめのものがたり絵本をご紹介します★
約5分程で読み終えられる長さです。

きれいな絵とセリフ多めで読みやすい『アリとキリギリス』

ものがたり絵本はどうしても説明が長いと飽きられがちなのですが、この絵本はアリ・キリギリスのセリフが多いのでテンポ良く読み進められるのでおすすめ★
アリを追いかける4・5歳のお友達にもきっと親しんでもらえるはずです。
幼稚園から贈られた本なので、まちがいないです◎

コメント

Copied title and URL